XHTML版 | HTML版 | DebugString | ||
![]() [8/12〜8/16ナンバーズ3&4予想] 2024年8月12日 今週は8月に強いペアについて見ていきたいと思います。まずはこれまで30年間通算の8月ランキングです。 1位「26」「28」(のべ46回) 3位「13」「58」(43回) 5位「07」「67」(42回) 7位「89」(41回) 8位「06」「08」(40回) 10位「05」(39回) 「26」「28」の2強が頭ひとつ抜けていますが「2」絡みペアはこの2つのみ。「0」「8」がそれぞれトップ10中の4ペアに絡んでおり、数字によるバラつきが大きい印象です。「4」の姿が見られませんが、次は最近5年(今年も含みます)のトップ10を見てみましょう。 1位「26」(14回) 2位「48」(12回) 3位「78」「89」(10回) 5位「03」「08」「27」「28」「46」「68」(8回) なんと! トップ10中6ペアに「8」が含まれているという大「8」祭りの8月です。その「8」絡みペアを中心に計4ペアが通算トップ10とカブっており、通算2強ペアもしっかりランクインしていますが、全体的には「大きく様変わりしている」部類に入るでしょう。「48」「78」「27」「68」の通算順位は20位台とまだまだ低いのです。そして「1」「5」はトップ10に顔を出していませんが…やはりと言うべきか、最近5年で「15」は1回しか出ておらずブービー。最下位は未出現の「38」でした! ダブルペアについては、通算では「55」(25回)「11」(23回)の成績が飛び抜けていますが、近年は「22」(5回)「88」(4回)のほうが上回っています。なお「99」の通算8回はいわゆる「断ラス」。この月だけは苦手なようです…。 予想数字: 12日(月)「002」「025」「059」「079」「227」「278」 13日(火)「008」「048」「078」「088」「167」「469」 14日(水)「005」「258」「267」「278」「337」「678」 15日(木)「006」「038」「056」「068」「136」「488」 16日(金)「026」「067」「278」「335」「468」「688」 【ナンバーズ4】 こちらも8月のペア出現実績を見ていきましょう。通算トップ10からどうぞ! 1位「05」「89」(91回) 3位「78」(88回) 4位「56」「59」(83回) 6位「37」(79回) 7位「15」(78回) 8位「38」(77回) 9位「23」(76回) 10位「09」(75回) 上位5ペアが6位以下を引き離しつつある形のようです。トップ集団の中でもバラつきが生じはじめていますが、その中で先頭と4位だけは2ペアが並走する形です。そのトップ5のうち3ペアに絡んでいる「5」は10位までの間に4回登場。「3」「8」「9」も3ペアに絡む一方、「4」の姿はありません。それでは次に最近5年のランキングをご覧ください。 1位「05」(22回) 2位「56」「78」「79」(18回) 5位「48」「67」(16回) 7位「39」「58」「69」「89」(15回) これはまた珍しいトップ10の顔ぶれです。「5」以上の「ビッグ」数字どうしの組み合わせが大半、7ペアを占める構成となっています。こう一口に言われてもあまりピンとこないかも知れませんが、実は「5」〜「9」まで5数字どうしを組み合わせたシングルペアというのは10ペアしかないのですよ。そのうち7ペアがトップ10に入ってるってスゴくないですか!? ――そして通算トップ10との関係では、「05」「56」「78」「89」といった通算でも上位を占めるペア群が近年のトップ10にも残っていますが、他はすべて入れ替わっています。なお弱いペアの代表は「14」でしょうか。通算48回はブービー、近年は5回で単独最下位となっています。 ダブルペアではN3とはうって変わって「99」が通算46回で単独首位、近年でも「44」「77」と並んで1位(7回)とさすがの強さを見せています。ただしこの分野ではビッグ数字が圧倒的に強いわけではなく、「44」のほか「11」も近年は健闘しています(6回)。弱いのは通算(24回)、近年(2回)とも最下位の「22」。 予想数字: 12日(月)「0579」「1124」「2238」「2479」「3558」「3789」 13日(火)「0244」「0259」「2338」「3478」「3589」「3889」 14日(水)「0347」「0389」「1227」「1229」「1247」「2799」 15日(木)「0048」「0278」「0389」「2379」「3559」「3669」 16日(金)「1378」「1579」「2279」「3558」「3589」「3778」 ![]() (C)イマジカインフォス
(C)Edia |
![]() [8/12〜8/16ナンバーズ3&4予想] 2024年8月12日 今週は8月に強いペアについて見ていきたいと思います。まずはこれまで30年間通算の8月ランキングです。 1位「26」「28」(のべ46回) 3位「13」「58」(43回) 5位「07」「67」(42回) 7位「89」(41回) 8位「06」「08」(40回) 10位「05」(39回) 「26」「28」の2強が頭ひとつ抜けていますが「2」絡みペアはこの2つのみ。「0」「8」がそれぞれトップ10中の4ペアに絡んでおり、数字によるバラつきが大きい印象です。「4」の姿が見られませんが、次は最近5年(今年も含みます)のトップ10を見てみましょう。 1位「26」(14回) 2位「48」(12回) 3位「78」「89」(10回) 5位「03」「08」「27」「28」「46」「68」(8回) なんと! トップ10中6ペアに「8」が含まれているという大「8」祭りの8月です。その「8」絡みペアを中心に計4ペアが通算トップ10とカブっており、通算2強ペアもしっかりランクインしていますが、全体的には「大きく様変わりしている」部類に入るでしょう。「48」「78」「27」「68」の通算順位は20位台とまだまだ低いのです。そして「1」「5」はトップ10に顔を出していませんが…やはりと言うべきか、最近5年で「15」は1回しか出ておらずブービー。最下位は未出現の「38」でした! ダブルペアについては、通算では「55」(25回)「11」(23回)の成績が飛び抜けていますが、近年は「22」(5回)「88」(4回)のほうが上回っています。なお「99」の通算8回はいわゆる「断ラス」。この月だけは苦手なようです…。 予想数字: 12日(月)「002」「025」「059」「079」「227」「278」 13日(火)「008」「048」「078」「088」「167」「469」 14日(水)「005」「258」「267」「278」「337」「678」 15日(木)「006」「038」「056」「068」「136」「488」 16日(金)「026」「067」「278」「335」「468」「688」 【ナンバーズ4】 こちらも8月のペア出現実績を見ていきましょう。通算トップ10からどうぞ! 1位「05」「89」(91回) 3位「78」(88回) 4位「56」「59」(83回) 6位「37」(79回) 7位「15」(78回) 8位「38」(77回) 9位「23」(76回) 10位「09」(75回) 上位5ペアが6位以下を引き離しつつある形のようです。トップ集団の中でもバラつきが生じはじめていますが、その中で先頭と4位だけは2ペアが並走する形です。そのトップ5のうち3ペアに絡んでいる「5」は10位までの間に4回登場。「3」「8」「9」も3ペアに絡む一方、「4」の姿はありません。それでは次に最近5年のランキングをご覧ください。 1位「05」(22回) 2位「56」「78」「79」(18回) 5位「48」「67」(16回) 7位「39」「58」「69」「89」(15回) これはまた珍しいトップ10の顔ぶれです。「5」以上の「ビッグ」数字どうしの組み合わせが大半、7ペアを占める構成となっています。こう一口に言われてもあまりピンとこないかも知れませんが、実は「5」〜「9」まで5数字どうしを組み合わせたシングルペアというのは10ペアしかないのですよ。そのうち7ペアがトップ10に入ってるってスゴくないですか!? ――そして通算トップ10との関係では、「05」「56」「78」「89」といった通算でも上位を占めるペア群が近年のトップ10にも残っていますが、他はすべて入れ替わっています。なお弱いペアの代表は「14」でしょうか。通算48回はブービー、近年は5回で単独最下位となっています。 ダブルペアではN3とはうって変わって「99」が通算46回で単独首位、近年でも「44」「77」と並んで1位(7回)とさすがの強さを見せています。ただしこの分野ではビッグ数字が圧倒的に強いわけではなく、「44」のほか「11」も近年は健闘しています(6回)。弱いのは通算(24回)、近年(2回)とも最下位の「22」。 予想数字: 12日(月)「0579」「1124」「2238」「2479」「3558」「3789」 13日(火)「0244」「0259」「2338」「3478」「3589」「3889」 14日(水)「0347」「0389」「1227」「1229」「1247」「2799」 15日(木)「0048」「0278」「0389」「2379」「3559」「3669」 16日(金)「1378」「1579」「2279」「3558」「3589」「3778」 ![]() (C)イマジカインフォス
(C)Edia |